第1回 高校生クリニック(女子)実施報告

2009/09/23 19:15 に minoh-ba管理者 が投稿

9月23日(火) 13:00~16:00 豊島高校体育館をお借りして 第1回高校生クリニック(女子の部)クリニックを開催しました

参加校 豊島高校 箕面高校 聖母被昇天学院高校 千里星雲高校 北千里高校 梅花高校 寝屋川高校 総勢80名

協会関係者中心に推薦も含め、多くの学校に参加していただきました。

シューティングメニュー(ミート・ステップワーク)数十種類。1対1・2対1・3対2で攻防の駆け引きと、シュート確立をあげる事。

シュートメニューの使い分けでディフェンスを振り切る。ディフェンスの駆け引きも同時にクリニックをうけました。

より実戦的に、試合に近い状況練習に臨むこと。ディフェンス・オフェンスが真剣勝負で、練習をこなしていくこと。

メニューに派手さや、珍しいものではないものの、より基本的にかつ実戦的な細かい注意事項が、目からうろこでした。

 

高校生にとっては、自分たちが2歳のころの1996年アトランタオリンピック選手の加藤さんですが、指導者にとっては、日本代表・シャンソン黄金期の

スーパースターを目の前にして、テンションが上がらないわけがありません。クリニックの最後には高校生からの質問コーナーがありました。

高校生も勇気を振り絞って多くの質問をしていましたが、先生も質問するという、現場は憧れ一色の有意義な時間でした。

 

27日(日)には10:00~箕面自由高校体育館をお借りして、男子の部を開催します。参加校3校と少し減ってしまいましたが、

こちらも、講師に前年度まで、JBL三菱電機 ジェネラルマネージャー 元選手・ヘッドコーチの村田健一さんにお越しいただきます。

この日も、質の高いクリニックになりそうです。 参加希望者は、協会関係者まで。




Comments